パパのキモチが分からない

息子にスポーツのすばらしさを教えたい元高校球児のパパだが、スポーツよりゲームが好きなショウヘイは、そのキモチが分からない……。
登場人物
-
ゲームが大好きで、ゲームクリエイターを夢見る小6の男の子。
-
ショウヘイにスポーツをさせたくてたまらない元高校球児のパパ。
-
仏様の智慧で家庭を円満に導くおじいちゃん和尚。
![]() |
ショウヘイ、来年中学生になったら、野球部に入らないか? |
![]() |
えーっ……。野球部なんか入ったら、練習で時間が無くなって、ゲームができなくなっちゃうよ……。 |
![]() |
またゲームか。そんなんじゃ、体が鍛えられないぞ。 |
![]() |
別にいいじゃん。パパみたいに野球が上手なわけじゃないし、ボクは将来ゲームの仕事がやりたいんだし……。 |
![]() |
ほぅ。親子で意見が合わないようじゃな。確かパパさんは元高校球児でしたな。 |
![]() |
はい。私は野球のおかげで体も心も鍛えられたし、チームプレーの大切さも教わったので、ショウヘイにもスポーツをしてほしいんですが……。 |
![]() |
ショウヘイくんはスポーツよりゲームの方が好きみたいじゃのぅ。 |
![]() |
ゲームクリエイターになるのが夢なんです。でも、パパはスポーツのことばっかりで、ゲームをバカにしてるんです。 |
![]() |
だって、ただの遊びだろ? |
![]() |
スポーツも遊びだと思うけど? |
![]() |
まあまあ、その調子では、いつまでたっても意見が対立したままですぞ。まず、お互いが認め合うことが大切じゃ。 |
![]() |
どうしたらいいんですか? |
![]() |
そうじゃな。まず、スポーツをすれば心身が鍛えられるし、チームプレーを学べば、社会に出てからもきっと役に立つじゃろう。 |
![]() |
ほら、ショウヘイ。スポーツは仕事にも大事なんだ。 |
![]() |
一方ゲームのことは詳しくないが、孫がやっているのを見ると、スゴイもんじゃな。現実にはありえないような体験ができるし、それを作る仕事も、さぞ魅力的じゃろう。 |
![]() |
パパ、聞いた? |
![]() |
つまり、スポーツもゲームも、どちらもすばらしいということじゃ。それを、やりもしないで否定し合っていたら、お互いに損だと思いませんかな? |
![]() |
まあ、確かに……。 |
![]() |
パパはゲームを、ショウヘイくんはスポーツを体験してみてはどうじゃろう。お互いの好きなことを理解できたら、リスペクトし合える最高の親子関係になると思うがのぅ。 |
![]() |
スポーツしたら、パパのスポ根っぽいキモチが分かるようになるかなぁ……。 |
![]() |
す、スポ根?パパのこと、そんな昭和のマンガみたいに思ってたの! |
情報
タイトル | パパのキモチが分からない |
---|---|
投稿日 | 2021.10.08 |
著者 | モバイル金剛寺 |
テーマ | |
アイキャッチ | ![]() |