誰がモンスター祖母やねん!

孫がいじめられている、と小学校に押し掛けたオカン。新米教師の対応が気に障ったのか、誰がモンスター祖母やねん!と怒り心頭だが……。
登場人物
-
小2の孫を持つ祖母。何でも遠慮なくズバズバ言ってしまう大阪人。
-
教師になりたてで戸惑うことばかり。小3を担任する男性教師。
-
教師歴20年。学校の現場を知り尽くしたベテラン女性教師。
-
子育てに悩むパパやママを仏様の智慧で優しく導く女性和尚。
![]() |
先生!孫が「消しゴム隠されたかも……」言うてますねん。これ、いじめですやろ?犯人見つけてお仕置きしてもらえますか? |
![]() |
え?それホントですか。でも、いきなりそんなこと言われても、いじめかどうかはっきり分からないし……。 |
![]() |
なんやて?私がウソついてる言うんでっか?それとも、流行りのモンスター何ちゃらやと思てんの?え?誰がモンスター祖母やねん! |
![]() |
そ、そんなこと言ってません……。 |
![]() |
すいません、お怒りはごもっともです。ご心配もよく分かります。お孫さんが「消しゴムを隠されたかも」と思うのなら、いじめの心当たりがあるのかもしれません。 |
![]() |
あんた、話が分かるな。そしたら、早いとこ犯人見つけてもらえまっか? |
![]() |
まあまあ、オカンさん。「犯人」という言い方はどうかしら。いじめは悪いことだけど、いじめた子を犯人扱いして責めるだけでは、解決しないと思いますよ。 |
![]() |
そうなんです。いじめは犯罪だという意見もありますが、いじめた子が心の問題を抱えている場合もあり、ただ叱るだけでは解決しないこともあるんです。 |
![]() |
ところでオカンさん、お孫さんの話をしっかり聞いてあげましたか? |
![]() |
それが、隠されたかも……って聞いた瞬間に「いじめや、学校に言わな!」と思って飛んできたから、ちゃんと聞いてなくて……。 |
![]() |
あらあら、そそっかしいですね。 |
![]() |
つい、カッとなって……。 |
![]() |
先生、子どもはいじめられたと思っても家族や先生に話したがらないそうですね。 |
![]() |
はい。いじめられていることが恥ずかしいとか、親を心配させたくないという理由で、言い出せない子が多いんです。 |
![]() |
それを、勇気を出して話してくれたのですから、話をよく聞いて、子どものキモチに寄り添ってあげることが大事だと思います。行動するのはそのあとでも遅くないですよ。 |
![]() |
あちゃー、私の勇み足やったかな。 |
![]() |
でも、気さくなオカンさんだからこそ安心して話せたんじゃないかしら。 |
![]() |
そういう方が身近にいてくださると、親御さんも私たちも助かりますし、何より子どもが心強く感じていると思います。 |
![]() |
いや、そない褒められたら、カッとなって押し掛けた自分が恥ずかしいわ……。そや、帰って孫の話を聞かなアカン。すんまへん、また出直します。さいなら~。 |
情報
タイトル | 誰がモンスター祖母やねん! |
---|---|
投稿日 | 2021.10.22 |
著者 | モバイル金剛寺 |
テーマ | |
アイキャッチ | ![]() |