読込中

親のキモチ・子のキモチ

「置いてくよ!」ってNGなの?

親のキモチ・子のキモチ:「置いてくよ!」ってNGなの?

外出先でダダをこねる3歳の娘に、つい「置いてくよ!」と言ってしまうママ。その言い方はNGだと聞き、どうしたものかと悩む。

登場人物

  • 初めての子育てに、日々迷いながら奮闘するママ。
  • イマイチ父親としての自覚がない頼りないパパ。
  • 子育てに悩むパパやママを仏様の智慧で優しく導く女性和尚。
いちいち悩まないで、買ってあげればいいんじゃない?
ダメだよ!ダダをこねれば通ると思わせたくないし。
あら、ご夫婦で意見が合わないようですが、どうしました?
実は、買い物中に娘が「あれ買って」ってダダをこねて困ってるんです。ダメって言っても、座り込んで動こうとしないので、つい「置いてくよ!」って言っちゃうんですが……。
それは良くないですね。
ですよね……。「置いてくよ」は脅し言葉だからNGだと聞いて、困っちゃって……。
「置いていく」という脅しは一時的には効くかもしれませんが、実際に置いていくわけではないので、子どもにウソだと気づかれてしまうんです。
やっぱり……。
脅し言葉ばかり使っていると、ママはウソつきだと思われて、子どもに信用されなくなるかもしれませんね。
そうそう。ウソつきだと思われるくらいなら、お菓子でも何でも買ってあげればいいんだよ。
それはどうかしら。時にはガマンすることも覚えさせないと、キモチをコントロールできない子どもに育ってしまいますよ。
そうだよ。パパは子どもに好かれたいから買ってあげてるだけでしょ。わがままな子に育ってもいいと思ってるの?
いや……。そんなことないけど……。
和尚さん、どうしたらいいでしょうか……。
出かける前に、何を買うか約束しておくといいと思いますよ。例えば、あのお菓子を買う、このお菓子は家にあるから買わない、と子どもと約束するんです。
なるほど。
約束通り買ってあげたら、子どものキモチが満たされて、ママへの信頼度もアップするし、他のお菓子が目に入ってもガマンできるんじゃないかしら。
いいですね。ダダをこねそうになったら「約束したよね?」って言えるし。
もしうまくいかなくても、人目を気にしてムリに引っ張って行ったりせず、子どものキモチに向き合ってあげてください。まわりの人もあたたかく見守ってくれると思いますよ。
はい。もう「置いてくよ」なんて言いません。パパも何でも買ってあげたりしないでね。
えー。「パパは何でも買ってくれるから好き」って言われてたのになぁ…。

シェア

X Facebook LINE

情報

タイトル「置いてくよ!」ってNGなの?
投稿日2024.08.23
著者 モバイル金剛寺
テーマ
アイキャッチ親のキモチ・子のキモチ:「置いてくよ!」ってNGなの?