父親に内緒で、母親が 「これを買ってあげたことは、お父さんにはぜったい内緒よ。 もしバレても、本…
テーマ:ハート*レシピ
-
隠し事は禁物
-
人の褒(ほ)め方
人の褒め方は、なかなか難しいものです。 ましてや、人を使う立場にある者は、部下を褒めるにも、配慮…
-
恋愛上手は、受け方上手
世の中には、いい恋愛ができる人と、そうでない人がいます。 いい恋愛ができる人は、たとえ過去に悲し…
-
澄心(ちょうしん)
こころが洗われて快心を得れば、 いつも我がこころは鏡のように澄み切ります。 徳積みに努め、清浄(…
-
快心(かいしん)
薄汚れて汗臭くなった服を、サッパリときれいな服に着替えると、 こころがすがすがしく、晴れ晴れとし…
-
洗心(せんしん)
人は毎日、顔を洗いながらも、こころを洗おうとはしない。 顔やカラダの汚れは気にするのに、 こころ…
-
かけがいのない1日
仕事で失敗したり、恋人とけんかをしたり、何かイヤなことがあると 「今日はついてないな」と沈んだ気…
-
使われやすい人になろう
一度使ってみて、使いにくい道具というものは、 そのまま棚の隅に放って置かれます。 見向きもされず…
-
本(もと)と末(すえ)
枯れかかった木を生かすには、やり方があります。 芽と根と枝葉のどれから生かすかというと、まず芽と…
-
上手に子どもを叱る
近頃、子どもを叱らない、叱れない親が増えています。 褒めて育てることも大切ですが、 叱ることも大…
-
信心が楽のもと
仏様に手を合わすのは恥ずかしい、格好が悪い。 信心など、お年寄りがするもの…… そう思っている人…
-
頭の関所
おもしろい、たとえ話をしましょう。 頭のてっぺんには、関所があります。 関所の役人を「知恵」とい…