読込中

親のキモチ・子のキモチ

ママ友に頼られ過ぎて……

親のキモチ・子供のキモチ:ママ友に頼られ過ぎて……

「子どもを預かって」と当たり前のように頼ってくるママ友。たまにならいいけど、しょっちゅう頼まれると重荷に感じてしまう……。

登場人物

  • 小6、小2の2人の育児に悩みが絶えない若手ママ。
  • 3人の子どもを育て上げた経験豊富なベテランママ。
  • ママの義母。何でも遠慮なくズバズバ言ってしまう大阪人。
  • 子育てに悩むパパやママを仏様の智慧で優しく導く女性和尚。
相談ごとって何?またお義母さんに「あんた、ええ加減にしいや!」とか怒られたの?
ふふふ、それもあるけど、今日はママ友のことなんです。学校のクラス替えで年下のママ友ができたんですけど、「先輩、いろいろ教えてください!」って言われて、すごく頼られているんです。最初は、頼られるのもいいもんだなと思って、あれこれ世話を焼いていたんだけど、「出掛けるから子どもを預かって」とか「お迎えに行くならついでにうちの子も」とか、当たり前のように頼ってくるようになって、ちょっと困っているんです。
あー、いるいる、そういう人。一見、無邪気な感じなんだけど、実は相手の人の好さとか、頼まれたら断れない性格を見抜いてて、計算ずくで頼ってくるタイプ。
えーっ! そうなんですか?だとしたら、ちょっとショックです……。
(突然登場)あんた、ええ加減にしいや!そんなド厚かましいママ友、「アカン。でけまへん。うちはあんたのママちゃいまんねん!」って、バシーッと断ったらええねん!
お、お義母さん……。
まあ、相変わらず勇ましいお義母さんですこと。でも、そこまで強く言ってしまうと、ママ友との関係が壊れてしまうでしょうし、若手ママさんはそこまでは望んでいないんじゃないかしら。ハッキリ言うことも大切だけど、ちょっと知恵を働かせて、上手に断る方法もあると思いますよ。例えば「今日は夫が家で仕事してるから預かれないの」とか「お迎えに行ったついでに実家に寄る予定だから」とか。
そうそう、断るときの定番パターンを作っておくと便利かもね。何回か断っておくと、そのうち相手も学習して、あんまり無茶な頼り方をしなくなるかもしれないし。
そうですね。ガマンして頼みを聞いてると、ストレスが溜まって、ママ友のお子さんにも優しくできなくなっちゃいそうですもんね。
私はいつも、「自分のことは後回しにして、人の幸せのために尽くすように」とお説教しているんですが、大切なのは「喜んでできるかどうか」なんです。いくら人のためでも、自分のできる範囲を超えてやってしまうと、喜びのキモチがなくなってしまいます。そうなると、無理をしたシワ寄せが家族や子どもに行くことにもなりかねません。頼ってくるママ友は、喜んでできる範囲で無理なく助けてあげて、ときにはママ友にも助けてもらう。お互いに助け合い、喜び合えるような付き合い方ができれば、きっと長くいい関係でいられると思いますよ。
と、和尚さんは言うてはるけど、バシーッと断ってほしかったら喜んで言わせてもらうから、遠慮せんと、いつでも言うてや!
あ、もうお迎えの時間!お義母さん、お先に失礼します……。(逃げるように去る)

シェア

X Facebook LINE

情報

タイトルママ友に頼られ過ぎて……
投稿日2020.05.29
著者 モバイル金剛寺
テーマ
アイキャッチ親のキモチ・子供のキモチ:ママ友に頼られ過ぎて……