読込中

親のキモチ・子のキモチ

保育園ではできるのに、なぜ?

親のキモチ・子のキモチ:保育園ではできるのに、なぜ?

3歳の娘、保育園ではちゃんとできることが、家ではなぜかできない。どうやら、できないフリをしているようなのだが……。

登場人物

  • 初めての子育てに、日々迷いながら奮闘するママ。
  • 5歳の男の子の子育てに悩みが尽きないママ。
  • 子育てに悩むパパやママを仏様の智慧で優しく導く女性和尚。
あれ?浮かない顔して、何か悩み事でもあるの?
そうなんです。最近、娘の「できないフリ」がひどくて……。
それって、外ではできてることを、家ではできないフリをするってやつ?
そう。保育園では着替えもトイレも一人でできてるらしいのに、家では「できない」って言って、ぐずるから困っていて……。
うちの子もあったあった。一人でできてたのに、急に「できない」って言い出して、「はぁ、なんで?」って感じだったなぁ。
どうやって乗り越えたんですか?
甘えたいんだろうと思って、ほどほどに手伝ってあげてたら、いつの間にか自分でするようになったかな。
子どもが「できないフリ」をしたり、わざと叱られるような行動をするのは、ママの愛情を確かめるための「試し行動」かもしれませんね。
私、試されてるんですか?
子どもって、ママの愛情には敏感でしょ。ちょっとしたことで不安になって、ママのキモチを確かめたくなるんだと思いますよ。
愛情たっぷりのつもりだったのに、足りないんでしょうか……。
例えば、子どものためだから、愛情があるから叱る、とママは思っていても、叱られた子どもが愛情を感じられるかどうかは、別の話だと思うんです。
そういえば最近は、何でもできて当たり前になって、できなかったりすると、つい叱っていたかもしれません。
わかる~。1回できたことができないと、イラっとしちゃうんだよね。
ママがイライラすると、子どもは「ママに嫌われてる」と思うんです。そういうことが重なるうちに、ママの愛情に対する不安が強くなるんじゃないかしら。
だから「できないフリ」を……。
わざとやっていると分かっても、それを指摘して叱ってはダメ。愛情を確かめたいという子どものキモチに寄り添い、優しく接して不安を和らげることが大切です。
ずいぶん成長したと思っていましたけど、まだまだ子どもですもんね。ちゃんと愛情が伝わるように、接し方に気をつけます。
子どもだけじゃなく、大人だって、ちゃんと愛情を伝えてほしいけどね!
あら、相談に乗りましょうか?

シェア

X Facebook LINE

情報

タイトル保育園ではできるのに、なぜ?
投稿日2021.03.26
著者 モバイル金剛寺
テーマ
アイキャッチ親のキモチ・子のキモチ:保育園ではできるのに、なぜ?