ママ、お話ちゃんと聞いてよ。
反抗期とかお受験とかで小学生のお兄ちゃんばかり構っていたら、5歳の妹がご機嫌ななめ。ほったらかしにしすぎたかも……。
登場人物
-
10歳、8歳、5歳、3歳の4人の子育てにフル回転するママ。
-
大家族のおばあちゃん。自身も5人兄弟の大家族で育つ。
-
子育てに悩むパパやママを仏様の智慧で優しく導く女性和尚。
いろいろ忙しいのは分かるけど、もっと構ってあげないと可哀そうよ。 |
|
気にしてはいるんですが、私も余裕がなくて……。 |
|
何かお困りのようですね。 |
|
実は、お受験とか反抗期とかで小学生のお兄ちゃんばかり構っていたら、5歳の妹がすねてるみたいで……。 |
|
「ママにお話しても、ちゃんと聞いてくれない……」って、悲しそうなんです。 |
|
まぁ、それはいけませんね。 |
|
「ママは忙しいから、ばあばが聞いてあげる」と言うんですが、やっぱりママに聞いてほしいみたいで……。 |
|
ママは特別なんです。ママに聞いてほしいことがいっぱいあって、あれもこれも話そうって、ワクワクしてるんだと思いますよ。 |
|
でも、言いたいことがありすぎるのか、次から次へ話が飛んで、何を言ってるのか分からないことも多くて……。 |
|
5歳ぐらいでは、まだ上手に話せなくても当たり前。まとまりがなくて聞くのが大変かもしれませんが、今聞いてあげないと、ママに何も話さない子になってしまいますよ。 |
|
話の先が見えなくて、「で、どうなったの?」と結論を急かしたり、話の腰を折って「こうでしょ」と決めつけたり、つい余計なことを言ってしまうんです。 |
|
「うんうん、そうなの」ってうなずきながら聞いてあげるだけでいいのよ。 |
|
そう。大切なのは、1対1でちゃんと話を聞くこと。「ママに話したい」という子どものキモチを受け止めることが大事なんです。 |
|
他愛のない話なんだから、よく分からなくてもいいじゃない。聞き手に徹して、存分に話させてあげたらどう? |
|
そうですね。イライラしないで聞いてあげられたらいいんですが……。 |
|
「話を聞くのも子どもへの愛情表現」だとあえて意識したら、ママも穏やかなキモチで聞いてあげられるんじゃないかしら。 |
|
なるほど、そうかも。 |
|
家族が順番に話をする時間を作るとか、みんながお互いの話に耳を傾ける習慣を作ってもいいかもしれませんね。 |
|
それいいですね。私も混ぜてもらって、あれこれ言わせてもらおうかしら。 |
|
ま、まさか私への不満を……。 |
|
そんなこと子どもの前で言いいませんよ。不満があったら直接言わせてもらいますから、ご心配なく! |
情報
タイトル | ママ、お話ちゃんと聞いてよ。 |
---|---|
投稿日 | 2021.09.24 |
著者 | モバイル金剛寺 |
テーマ | |
アイキャッチ |