読込中

親のキモチ・子のキモチ

災害への備えは家族みんなで

親のキモチ・子のキモチ:災害への備えは家族みんなで

音読の宿題がイヤでたまらないカズマ。親の前で音読するのが恥ずかしいし、どうして子どもだけ音読させられるのか、納得がいかない。

登場人物

  • 両親、祖父母と暮らす4人兄弟の長男。小4男子。

  • 10歳、8歳、5歳、3歳の4人の子育てにフル回転するママ。

  • 子育てに悩むパパやママを仏様の智慧で優しく導く女性和尚。

ねぇママ、うちって防災対策ちゃんとしてる?おじいちゃん、おばあちゃんもいるし、小さい子もいるから、しっかり準備しておかないと、いざという時に困るよね。
防災対策は特にしてないかも……。でも、大家族だから食べ物の買い置きは多いし、みんなで助け合えば、何とかなるんじゃない?
えー、大丈夫かなぁ……。学校では普段からの準備が大切だって教わったよ。
それはそうだけど、ママも毎日の生活で精一杯で、いつ来るか分からない災害の対策まで手が回らないよ……。
カズマくん、防災は家族全員に関わることだから、ママに任せっきりにしないで、みんなで考えたらどうかしら。
家族みんなで……?
そうそう。せっかく学校で教わったんだから、カズマがみんなの意見を聞いて、防災対策を考えてみてよ。
えー、責任重大だなぁ……。何から始めたらいいんだろう……。
まず、災害時の避難所や避難経路の確認は必要ですね。祖父母や小さい子と一緒に、実際に避難する道を歩いてみて、体験しておくことも大切だと思います。
避難所は小学校だけど、坂の上だから、ひざが痛いおじいちゃんには大変かも……。
地域のハザードマップを確認して、自宅にどんな災害のリスクがあるか、家族みんなが認識しておくことも大事ですよ。
ハザードマップかぁ……。あれ見た時、うちは水害で2メートルも浸水する予想になってて、ビックリしたもんなぁ……。
えーっ、それホント!?
最近は、大型の台風やゲリラ豪雨が増えた影響で、ハザードマップが変更されている場合もあるので、今まで通りだと思い込まず、最新情報を確認しておいた方がいいですよ。
すっかり油断してました……。
一度、家族防災会議を開いて、災害について話し合っておくといいですよ。話し合うことで、災害へのキモチの備えもできるし、みんなのキモチもまとまると思います。
なるほど。水とか非常食とか、持ち出し袋とか、モノの備えも大事だけど、家族みんなのキモチの備えが一番大切かも……。
さすがカズマ、いいところに気づいたわね。頑張って、みんなのキモチをひとつにまとめて、いい防災対策を考えてね。
分かった。じゃあ、今度の日曜日に第1回家族防災会議を開催します!
え、急すぎる。ちょっと待って……。
ママ、災害は待ってくれないよ!

シェア

X Facebook LINE

情報

タイトル災害への備えは家族みんなで
投稿日2023.09.22
著者 モバイル金剛寺
テーマ
アイキャッチ親のキモチ・子のキモチ:災害への備えは家族みんなで