読込中

親のキモチ・子のキモチ

子どもがおもちゃを壊してしまう

親のキモチ・子のキモチ:子どもがおもちゃを壊してしまう

新しいおもちゃを買っても、投げたりしてすぐ壊してしまう1歳のゆうき。言って分かる年齢でもないし、どうしたものかとママは悩む。

登場人物

  • 4歳の姉・なぎさと、1歳の弟・ゆうきのママ。
  • 5歳の姉・みはると、3歳の妹・ちひろのママ。
  • 仏様の智慧で家庭を円満に導くおじいちゃん和尚。
ママさん、うちのゆうき、おもちゃをすぐ壊しちゃうんだけど、どう思う?
壊しちゃうって?
投げたり叩きつけたりして壊しちゃうの。「おもちゃさんが痛いって言ってるよ。優しくしてあげようね」って言ったりするんだけど、まだ分かる年齢でもないし……。
そういえば、うちも上の子が積んだ積木を、下の子が崩してケンカになったりしてたし、下の子って乱暴なのかな……。
やっぱり……。
ほほぅ。元気なお子さんで将来が楽しみじゃな。
えー?おもちゃをすぐ壊す子のどこが楽しみなんですか?
ふむ。かのピカソ画伯は「あらゆる創造活動は、まず何よりも破壊活動である」と言っておる。ひょっとするとゆうきくんも大芸術家になるかもしれませんぞ。
うーん……。芸術家ならいいけど、ただの乱暴者に育ったら困ります……。
心配ないじゃろう。おもちゃが飛んで行ったり、ぶつかって音が出るのが楽しいだけで、乱暴なわけではないと思うんじゃ。
うちの下の子が積木を崩しちゃうのもそうなんでしょうか?
積木を積むのがまだ難しい年齢でも、崩すのは簡単じゃからのぅ。その子なりに積木遊びを楽しんでいるだけで、悪気はないし、乱暴でもないと思うがのぅ。
なるほど~。
おもちゃを投げたり、積木を崩したりするのは、大人の目には乱暴に見えるかもしれないが、子どもにとっては、成長につながる貴重な体験かもしれませんぞ。
じゃあ、おもちゃを壊すからといって、取り上げたりしない方がいいってことですか?
「おもちゃを壊している」と思わず、「おもちゃを知ろうとしている」と受け取り、いろんなおもちゃを与えて、たっぷり体験させてあげてほしいと思うのぅ。
そうですね……。子どもの成長につながるなら、納得です。
子どもの成長は早いから、そのうちきっと、おもちゃを大事にするキモチも芽生えてくるはずじゃ。
はい。その日が楽しみです。
ふむ。物にも命があるからのぅ。物を知り、物と仲良くなって、物の命を大切にする子に育ってほしいもんじゃのぅ。
でも、命があると思ったら、やっぱり壊してほしくないなぁ……。

シェア

X Facebook LINE

情報

タイトル子どもがおもちゃを壊してしまう
投稿日2024.08.09
著者 モバイル金剛寺
テーマ
アイキャッチ親のキモチ・子のキモチ:子どもがおもちゃを壊してしまう