読込中

親のキモチ・子のキモチ

育児書と子ども 、どっちを見てるの?

親のキモチ・子供のキモチ:育児書と子ども 、どっちを見てるの?

分からないことだらけの「初めての子育て」に奮闘するパパとママ。育児書を頼ってみても、なかなか書いてある通りにはいかないようで……。

登場人物

  • 初めての子育てに、日々迷いながら奮闘するママ。

  • 育児書通りにいかない子育てに困惑するパパ。

  • 3人の子どもを育て上げた経験豊富なベテランママ。

  • 子育てに悩むパパやママを仏様の智慧で優しく導く女性和尚。

もう!パパ、いい加減にして!子どもは機械じゃないんだから、マニュアル通りになんてならないよ。
あら、夫婦ゲンカ?仲のよろしいこと……。
聞いてくださいよ、うちのパパったら、何でも育児書に頼りっきりで、書いてある通りにいかないと「うちの子、おかしいんじゃないの ?」って言うんです。他人の言うことを信用して、自分の子どもを疑うなんて、おかしくないですか?
ふふふ、新米夫婦のあるある話ね。うちも最初の子の時は、夫とよく言い争いになったりしたけど、結局、子どもは育児書通りにも、親の思う通りにも育たないのよ。パパさん、育児書に書いてあることに頼り過ぎない方がいいよ。
えーっ?じゃあ、ボクは何を頼りに子育てしたらいいんですか !?もう絶望っす……。
あらあら、パパさんがしっかりしなくちゃ、ママさんとお子さんが困っちゃいますよ。先輩ママさんが言うように、子どもは育児書に書いてある通りには育たないと思います。でもそれは今始まったことではなく、昔からさまざまな子育て論が出ては消え、出ては消えしていますから、育児書や子育て論はあくまで参考程度にしておくのがいいんじゃないでしょうか。
それに、「育児書と違うから、うちの子はおかしい」というのはどうかしら。「うちの子には当てはまらないから、この育児書は信じない」ぐらいのキモチで、お子さんを信じることも親の愛情だと思いますよ。
はい……。自分の子より育児書を信じるなんて、確かにおかしいですよね。反省します。でも、育児書を頼れないとなると、どう子育てに向き合っていいか、正直不安で……。
パパさんは初めての子育てなんだから、不安なのは当たり前 じゃない。不安だからこそ、一生懸命に子どもと向き合うんじゃないかな。
そうそう、パパは今まで育児書ばっかり見てて、子どもをちゃんと見てなかったと思うの。子どもとちゃんと向き合えば、不安もあるけど、それ以上に喜びがあって、子育てがもっと楽しくなると思うよ。
子どもが生まれたてのほやほやなら、親だってなりたてのほやほや。最初は不安があって当然ですが、子育てを通じて、だんだん自信をつけていけばいいと思います。
大切なのは、子どもを自分の目で見て、耳で聞いて、体で感じて、そして自分の頭で考えること。自分は親なんだと自覚した上で、どうやって子どもを育てたらいいかを考えることが、親としての成長につながるんだと思います。
育てながら、育てられる。つまり 「子育ては親育て」でもあるんです。そもそも、子育てに正解はないと思いますから、「子どもと一緒に成長していこう」くらいのおおらかなキモチで、何よりたっぷりの愛情をもって、子どもを育ててほしいですね。
なるほど「子育ては親育て」なんですね。よし、今度は親育ての本を読んでみま……。ご、ごめん、冗談だって、ママ許して~。

シェア

X Facebook LINE

情報

タイトル育児書と子ども 、どっちを見てるの?
投稿日2020.04.17
著者 モバイル金剛寺
テーマ
アイキャッチ親のキモチ・子供のキモチ:育児書と子ども 、どっちを見てるの?