読込中

親のキモチ・子のキモチ

ママのどこが「うるさい」の!

親のキモチ・子のキモチ:ママのどこが「うるさい」の!

近ごろ反抗的な10歳の長男。良かれと思って注意をしても、うるさがって聞く耳を持たず、ママはもう爆発寸前。

登場人物

  • 10歳、8歳、5歳、3歳の4人の子育てにフル回転するママ。

  • 大家族のおばあちゃん。自身も5人兄弟の大家族で育つ。

  • 子育てに悩むパパやママを仏様の智慧で優しく導く女性和尚。

もう、あの子ったら!ばあばからも言ってやってもらえませんか。
あら、ママさん相当ご立腹ですね。何があったんですか?
近ごろ長男が反抗的なんです。良かれと思って注意をしても、「はぁ? うるさいんですけど」とか言って、まったく聞こうとしないので、腹が立って腹が立って……。
でも、私から見ると、あの子の行動にママが干渉しすぎているようようにも思えるんだけど……。
えっ、私のせい?あの子のためだからと思って言ってるのに!
まあ、ママさん、落ち着いて。子どものためを思う親心はよくわかりますが、先回りして注意するのは良くないですよ。
先回りして……?
子どもに失敗させないように、先回りして「こうしなさい」と注意していると、確かに失敗は防げそうですが、失敗から学ぶチャンスを奪ってしまうことにもなるんです。
あの子なりに自分で考えて行動しようとしているのに、「それはダメ。こうしなさい」と頭ごなしに言っているのが、ちょっと気になっていたんです。
子どもが幼いうちは、先回りして注意する必要もあるでしょう。でも、成長に合わせて、自分で考えて行動する力を身につけさせることは、とても大事なことなんです。
私が守ってあげなきゃ、と思ってあれこれ口出ししていたけど、もうあの子も10歳なんですもんね……。
親の干渉を「うるさい」と感じるのは、子どもが成長した証拠でもあると思います。喜んで受け入れて、ママさんも子離れしていったらいいんじゃないかしら。
ママの言うことを何でも素直に聞いてた子だったから、ママのキモチの切り替えが難しそうだけど。
頑張って切り替えます。世間では「うっせぇ!」なんて言い方をする子もいるみたいだから、あの子はまだ可愛い方だし。
そうそう。いい子に育ったんだから、あとは本人に任せても大丈夫よ。
子どもの自主性に任せて見守りながら、困っているようなら相談に乗ってあげる。そんなママでいてほしいですね。
はい!「うるさい」って言われたら、「よし、成長してる」って笑って喜べるママをめざします。今のうちに子離れのコツをつかんで、下の3人の反抗期に備えなくっちゃ!

シェア

X Facebook LINE

情報

タイトルママのどこが「うるさい」の!
投稿日2021.05.07
著者 モバイル金剛寺
テーマ
アイキャッチ親のキモチ・子のキモチ:ママのどこが「うるさい」の!