読込中

親のキモチ・子のキモチ

言い間違いは直す?直さない?

親のキモチ・子のキモチ:言い間違いは直す?直さない?

3歳の娘の言い間違いが気になり、すぐに直そうと必死なパパ。ママは、可愛い言い間違いをいちいち直さなくても、と反論する。

登場人物

  • イマイチ父親としての自覚がない頼りないパパ。
  • 初めての子育てに、日々迷いながら奮闘するママ。
  • 子育てに悩むパパやママを仏様の智慧で優しく導く女性和尚。
まだ3歳の子に、そこまでしなくてもいいんじゃない?
だって、最初が肝心って言うし、早く直してあげる方がいいと思うよ。
あら、どうなさったの?
和尚さん、聞いてください。パパったら、娘の言い間違いを直そうとして、いちいち何度も言い直しをさせて困ってるんです。
いやいや、間違った言葉を覚えてしまう前に、正しい言葉を教えてあげるのは、親の責任でしょ。
そうかなあ。「くつした」を「つくした」に間違えるぐらい、可愛いものじゃない。
家ではいいけど、外で「つくした」なんて言ったら恥をかくだろ?
3歳の子が言い間違いしたぐらいで恥をかくなんて大げさよ!
まあまあ、お2人とも落ち着いて。外で夫婦ゲンカなんて、それこそ恥ずかしいんじゃないかしら。
あ、ホントですね……。
和尚さんは、言い間違いを「直す派」ですか、「直さない派」ですか?
そうね、私はどちらかというと「ムリに直さなくてもいい派」かな。
直さなくていいんですか?
小さい子が言い間違いをするのはごく普通のこと。成長とともに正しい言葉を話せるようになるから、ムリに直そうとしなくてもいいと思うんです。
パパ、聞いた?
でも、言い間違いが可愛いからと言って、親が間違った言葉をマネするのは良くないと思います。
ほらママ、一緒になって「つくした」とか言って喜んでちゃダメなんだよ。
親が言い間違いをマネしていたら、それこそ間違って覚えてしまいます。正しい言葉を聞かせてあげることが、間違いを直すことにつながると思いますよ。
それだけで大丈夫かなあ……。
言い間違いをいちいち直されたら、子どもはどんなキモチになるかしら。楽しいはずの会話が苦痛になって、何も話したがらない子どもになってしまうかもしれません。
うわぁ、それは困ります……。
大切なのは、楽しいキモチで話をさせてあげること。会話を楽しむうちに、正しい言葉も自然と身につくんじゃないかしら。
ですよね。パパ、もっと楽しもうよ。親子の会話も、夫婦の会話もね!

シェア

X Facebook LINE

情報

タイトル言い間違いは直す?直さない?
投稿日2021.12.17
著者 モバイル金剛寺
テーマ
アイキャッチ親のキモチ・子のキモチ:言い間違いは直す?直さない?