最近話題の対話型AIに夢中なショウヘイ。宿題をAIにしてもらったら、もっとゲームをする時間ができ…
テーマ:親のキモチ・子のキモチ
-
AIに宿題してもらったらダメ?
-
パパの先回りが心配……
子どもが失敗しないよう、なんでも先回りしてやってしまうパパの育児が心配なママ。パパは「成功体験が…
-
逆上がりの練習って何歳から?
5歳のみはるが幼稚園で逆上がりの練習を始めたことに驚くママ。幼稚園児に逆上がりをさせるなんて早す…
-
なんで大人はお酒を飲むの?
「酔っ払ったパパがうざい……」とマイに相談するケンタ。なんで大人は、まわりに迷惑をかけてまでお酒…
-
子どもの近視、どうしたらいい?
小2の息子が「黒板が見えにくい」と言い出し、先生に相談する若手ママ。早くにメガネをかけたら近視が…
-
PTAの役員が大変で……
PTAの役員になり、大変な思いをしている大家族ママ。この先、子ども会の役員にも当たるんじゃないか…
-
恩返しってどうしたらいいの?
親への恩返しについて、ユカに相談するカズマ。大家族の両親や祖父母にどうしたら恩返しができるのかと…
-
上の子にイライラしてしまう……
下の子が生まれてから、姉のなぎさにイライラすることが増えたママ。つい冷たく当たってしまい、自己嫌…
-
子どものアンガーマネジメント
ちょっとしたことでキレて怒りを爆発させる小6の長男が心配な若手ママ。怒りのキモチをコントロールす…
-
うちの校則って変じゃない?
シャーペンやキャラ付きの文房具を禁止している校則に不満なショウヘイ。好きな文房具を使いたいと先生…
-
子ども部屋、どうしたらいい?
小5のマイから「自分の部屋がほしい」と言われたママ。そろそろ必要な年齢だとは思いつつ、目が届かな…
-
イヤイヤ期に手を焼くパパたち
突然始まったイヤイヤ期に困り果てた在宅パパ。同じくイヤイヤ期に手を焼いているイクメンパパに相談す…