5歳の息子を厳しく叱りがちな後輩ママ。しつけのつもりだったが、もしかして虐待してるのかも……と不…
テーマ:教育
-
しつけのつもりが虐待に?
-
なぜ学校は子どもが掃除するの?
子どもが学校の掃除をすることに疑問を感じているショウヘイ。掃除機ではなく、ほうきやちりとりを使う…
-
左利きは直した方がいいの?
4歳のなぎさが左利きらしいと気づいたママ。早めに右利きに矯正した方がいいのか、左利きのままでいい…
-
災害への備えは家族みんなで
音読の宿題がイヤでたまらないカズマ。親の前で音読するのが恥ずかしいし、どうして子どもだけ音読させ…
-
わが家のルール、どう決める?
わが家のルールを、どう決めたらいいかと悩むイクメンパパ。子どもの自由を奪うようなルールは決めない…
-
キャッシュレス時代の金銭教育
急速に普及するキャッシュレス決済について、子どもにどう教えたらいいか悩む大家族ママ。自分も使いこ…
-
AIに宿題してもらったらダメ?
最近話題の対話型AIに夢中なショウヘイ。宿題をAIにしてもらったら、もっとゲームをする時間ができ…
-
パパの先回りが心配……
子どもが失敗しないよう、なんでも先回りしてやってしまうパパの育児が心配なママ。パパは「成功体験が…
-
逆上がりの練習って何歳から?
5歳のみはるが幼稚園で逆上がりの練習を始めたことに驚くママ。幼稚園児に逆上がりをさせるなんて早す…
-
なんで大人はお酒を飲むの?
「酔っ払ったパパがうざい……」とマイに相談するケンタ。なんで大人は、まわりに迷惑をかけてまでお酒…
-
親の信仰、子どもにどう伝えたら……
自分の信仰を子どもに受け継いでもらいたいと思っているママ。しかし、強制はできないし、どう伝えたら…
-
ママも未来のために考えてよ!
学校でSDGsについて教わったケンタ。未来のために大事なことなのに、ママがあまり関心を持っていな…